柚 美琴の漫画感想中心ブログ。現在は黒子のバスケの本誌感想メイン。
Posted by 柚 美琴 - 2010.04.26,Mon
本編に行く前に、表紙の執事コス黒子に萌えてました。
まさかの・・・2本立て+表紙とか黒子様々!合併号ってすげぇ!!
黒子のバスケ 67Q「やめる」 感想
2本立て本編!こっちは後ろの方なのね・・・
Cカラーだったし仕方ないか。最後の予告で紹介されてたしよしとする
ていうかいい加減藤巻先生は仕事しすぎです^^^^^
黄瀬が笠松先輩のコピー!
何となく味方より敵のコピー描写の方がこういうのでは多い気が
してたので、味方の技をコピーってのには珍しさを感じました。
青峰相変わらず俺様!何様俺様青峰様!!!(
今吉さんは公式で腹黒メガネ、と・・・おっけ、知ってた←
しかし、青峰の今吉さんの扱いの酷さに噴いた
試合前に言ってたアレ・・・黄瀬の秘策とは!?
海常の面々が非常にイケメンですありがとうございましたここ好き!
とっ・・・・扉絵えぇぇぇええぇぇっ!!!!(ぶわっっ
うあーうわぁーうああぁああーーー!!!!
凄く凄く、嬉しそうに楽しそうに笑う青峰と黄瀬・・・輝いてるよ!
何これ2人の笑顔に胸が締め付けられる・・・ヤバいよこれ
2人ともなんていい顔で笑ってるの、なんでそんな顔するの!
今を知ってるから余計に切なくなりました。
お前が俺を強くした、ってアオリがすごく好きです。
青黄とかじゃない、何かほんとに美しい友情だ・・・たまらないです
木吉の見立てではどうやらチームはほぼ互角、エースの差のよう。
・・・これはどうなるのかしら。黒子が何かに気付いた?
・・・いまよし、さんが
今吉さんがうっすら開眼している・・・だと・・・・!!?
ちょっと昨日そんな話したばっかりだったのに!マジでか惚れる!←
糸目キャラの開眼は必須ですがこんな早く拝めるとは・・・
合併号って凄いですね。色々てんこ盛りじゃない!
青峰VS黄瀬かと思いきや、黄瀬がパス!
皆びっくり・・・びっくりしてるさつき嬢がとても美少女でどきどき
「どしたぁ?」って青峰の口調がツボった可愛い
森山さんと桜井が並ぶと画面が一気に華やかになるよね(
黄瀬に対してむすっとした青峰が可愛い。幼い!
攻める気はないのに負ける気もない黄瀬に惚れる
結果は変わんねぇよ!!
と黄瀬を抜きさる青峰さんがかっこよすぎる件
青峰が誰かを抜く、ってシーンは青峰らしくて凄く好きだったりする
だがそんな青峰にぶつかっていく笠松先輩はその上をいく男前だった
かっさまつせんぱーーーーーい!!!
かっこよさが留まることを知らない・・・!あぁあもう惚れるーーーー!!
今吉さんに対しての扱いはアレなくせに笠松先輩は
センパイって呼ぶのか!しかもその上手をさしのべるとか
青峰なんなの!?なんなの!?ついに笠松先輩にも手を出s(ry
青笠とか考えてごめんなさい
青峰を一年ボーズとか呼べるのなんて笠松先輩ぐらいだよ!
これだから青峰は!笠松先輩かっこいいよはぁはぁ!
笠松先輩に従順な早川が可愛い。わんこ属性っぽい気がする
「できるかできないかじゃねぇ!やるんだよ!ウチのエースを信じろ!」
笠松先輩の黄瀬への信頼っぷりがとんでもないことになっている
ちょっとなんなのなんなのあぁぁあーーーー!!
笠松先輩は名言出しすぎです。私の頭がついていかない!
黄瀬はこんなに笠松先輩に信頼されて、ほんと幸せ者です。
ちょっと黄瀬そこ変われとか思ったことあるよ!!(
青峰全開はたまりませんねぇえ!!!
桜井がうわぁ・・・ってなって若松さんがイライラするのは最早お約束
若松さんの可愛さも絶好調です
憧れてしまえば超えられない
黄瀬の独白。
あぁ、そっか・・・黄瀬は自分でわかってたのね、憧れだけじゃ勝てないと。
ここで黄瀬を選んだ監督はやっぱり強豪校の監督
なんだろうなぁ、と。黄瀬の潜在能力を信じたあたり。改めて見直した。
「憧れるのはもう・・・やめる」
黄瀬えぇぇぇええぇぇっ!!!!
出来ないと言われていた、青峰のコピー・・・
黄瀬の葛藤に何かが崩壊しそうでした。
勝ちたいけど青峰には負けてほしくない、でも勝ちたい・・・・
勝つために、憧れという感情を捨てる。
・・・あぁもう黄瀬っていつからこんな魅力的なキャラになったんだよ!!
大好きだ黄瀬!黄瀬のくせにーーーーーー!!!!((
だがしかしここで今週は合併号・・・
ゴッドはGW前にとんでもない爆弾を投下していきました
先生は引きがすごく上手いので自然と続きが気になります。
合併号はいつもそう。その分いい仕事してくれるんですけどね!!
ここ毎週のように黄瀬のバスケです。
黄瀬かっこよすぎてどうしよう。ここから読んだ人黄瀬が
主人公だって思っちゃうんじゃないかな。肝心の黒子はどうした(
特別編も読みました。面白かったです^^
感想は後日・・・にしますー
追記にてコメ返し!
まさかの・・・2本立て+表紙とか黒子様々!合併号ってすげぇ!!
黒子のバスケ 67Q「やめる」 感想
2本立て本編!こっちは後ろの方なのね・・・
Cカラーだったし仕方ないか。最後の予告で紹介されてたしよしとする
ていうかいい加減藤巻先生は仕事しすぎです^^^^^
黄瀬が笠松先輩のコピー!
何となく味方より敵のコピー描写の方がこういうのでは多い気が
してたので、味方の技をコピーってのには珍しさを感じました。
青峰相変わらず俺様!何様俺様青峰様!!!(
今吉さんは公式で腹黒メガネ、と・・・おっけ、知ってた←
しかし、青峰の今吉さんの扱いの酷さに噴いた
試合前に言ってたアレ・・・黄瀬の秘策とは!?
海常の面々が非常にイケメンですありがとうございましたここ好き!
とっ・・・・扉絵えぇぇぇええぇぇっ!!!!(ぶわっっ
うあーうわぁーうああぁああーーー!!!!
凄く凄く、嬉しそうに楽しそうに笑う青峰と黄瀬・・・輝いてるよ!
何これ2人の笑顔に胸が締め付けられる・・・ヤバいよこれ
2人ともなんていい顔で笑ってるの、なんでそんな顔するの!
今を知ってるから余計に切なくなりました。
お前が俺を強くした、ってアオリがすごく好きです。
青黄とかじゃない、何かほんとに美しい友情だ・・・たまらないです
木吉の見立てではどうやらチームはほぼ互角、エースの差のよう。
・・・これはどうなるのかしら。黒子が何かに気付いた?
・・・いまよし、さんが
今吉さんがうっすら開眼している・・・だと・・・・!!?
ちょっと昨日そんな話したばっかりだったのに!マジでか惚れる!←
糸目キャラの開眼は必須ですがこんな早く拝めるとは・・・
合併号って凄いですね。色々てんこ盛りじゃない!
青峰VS黄瀬かと思いきや、黄瀬がパス!
皆びっくり・・・びっくりしてるさつき嬢がとても美少女でどきどき
「どしたぁ?」って青峰の口調がツボった可愛い
森山さんと桜井が並ぶと画面が一気に華やかになるよね(
黄瀬に対してむすっとした青峰が可愛い。幼い!
攻める気はないのに負ける気もない黄瀬に惚れる
結果は変わんねぇよ!!
と黄瀬を抜きさる青峰さんがかっこよすぎる件
青峰が誰かを抜く、ってシーンは青峰らしくて凄く好きだったりする
だがそんな青峰にぶつかっていく笠松先輩はその上をいく男前だった
かっさまつせんぱーーーーーい!!!
かっこよさが留まることを知らない・・・!あぁあもう惚れるーーーー!!
今吉さんに対しての扱いはアレなくせに笠松先輩は
センパイって呼ぶのか!しかもその上手をさしのべるとか
青峰なんなの!?なんなの!?ついに笠松先輩にも手を出s(ry
青笠とか考えてごめんなさい
青峰を一年ボーズとか呼べるのなんて笠松先輩ぐらいだよ!
これだから青峰は!笠松先輩かっこいいよはぁはぁ!
笠松先輩に従順な早川が可愛い。わんこ属性っぽい気がする
「できるかできないかじゃねぇ!やるんだよ!ウチのエースを信じろ!」
笠松先輩の黄瀬への信頼っぷりがとんでもないことになっている
ちょっとなんなのなんなのあぁぁあーーーー!!
笠松先輩は名言出しすぎです。私の頭がついていかない!
黄瀬はこんなに笠松先輩に信頼されて、ほんと幸せ者です。
ちょっと黄瀬そこ変われとか思ったことあるよ!!(
青峰全開はたまりませんねぇえ!!!
桜井がうわぁ・・・ってなって若松さんがイライラするのは最早お約束
若松さんの可愛さも絶好調です
憧れてしまえば超えられない
黄瀬の独白。
あぁ、そっか・・・黄瀬は自分でわかってたのね、憧れだけじゃ勝てないと。
ここで黄瀬を選んだ監督はやっぱり強豪校の監督
なんだろうなぁ、と。黄瀬の潜在能力を信じたあたり。改めて見直した。
「憧れるのはもう・・・やめる」
黄瀬えぇぇぇええぇぇっ!!!!
出来ないと言われていた、青峰のコピー・・・
黄瀬の葛藤に何かが崩壊しそうでした。
勝ちたいけど青峰には負けてほしくない、でも勝ちたい・・・・
勝つために、憧れという感情を捨てる。
・・・あぁもう黄瀬っていつからこんな魅力的なキャラになったんだよ!!
大好きだ黄瀬!黄瀬のくせにーーーーーー!!!!((
だがしかしここで今週は合併号・・・
ゴッドはGW前にとんでもない爆弾を投下していきました
先生は引きがすごく上手いので自然と続きが気になります。
合併号はいつもそう。その分いい仕事してくれるんですけどね!!
ここ毎週のように黄瀬のバスケです。
黄瀬かっこよすぎてどうしよう。ここから読んだ人黄瀬が
主人公だって思っちゃうんじゃないかな。肝心の黒子はどうした(
特別編も読みました。面白かったです^^
感想は後日・・・にしますー
追記にてコメ返し!
PR
Posted by 柚 美琴 - 2010.04.19,Mon
黒子のバスケ 66Q「一つ忠告しとくわ」 感想
日向の隣は伊月じゃん・・・先週モブだったよね←
そして木吉が真剣な顔で何言うかと思えば・・・
「オマエらどーやって海常に勝ったの?」
それは言っちゃだめぇぇぇぇえええーーー!!!
あっ地味に席順発覚!やっぱり木月日リコはやっぱり四つ巴なの?((
水金は隣同士、と・・・まぁ火黒はいつものことだから問題ない
ん、青峰はいわゆるスロースターターってやつ?
若松さんは今週も可愛い。
うん、お前もいつもうるさいよ!早川と似たもの同士だねっ(にこっ
あーもう可愛いよ若松さーんっ!!ウソォ!?とかね
・・・今吉さんは相変わらずですね。← 鬼畜臭が漂ってるy(ry
森山さんのアップにときめいたとか言ってごめんなさい
2Q、まずは桐皇!・・・・水金に和む私
最強は青峰だって今吉さんに忠告されちゃった、よ!!
しかしこの青峰イケメンである
ウチの黄瀬!・・・・ウチの黄瀬!!大事なことなので2回いいm(ry
今吉さんったら絶好調ねうふふ!← あれ・・・ワイ?
アジリティー!!!
青峰はカタカナの似合う男!(
あぁ、黄瀬が知ってるんだから青峰だってそりゃ知ってるよね・・・
つまり黄瀬と青峰は相思相愛
青峰さんのスキルすげぇ・・・
切り返すときの凄い好き!何か全部好き!青峰が好き!!((
小堀さんそれ死亡フラグ・・・!(こぼり、ね
くそぉお青峰かっこいいなぁあ!!手首の返しだけで?何それかっこいい
青峰さんが普通にシュート打ってるのって何か新鮮・・・
外れろとか言ってるときに限って入っちゃうんだよねー!!
・・・どうしよう黄瀬がえろい(どうでもいい
おたくの黄瀬君!おたくの!おたくの黄瀬くんんんn!!!!
黄瀬が勝てない最大の理由・・・
「彼だけの武器がない ただのバスケで青峰に勝つのは不可能や」
あー、確かに・・・そういえば言われてみると、って感じ。
オリジナルがないっていうのかな?
あとこのページ好きなんですよね・・・!
青峰が黄瀬に立ちはだかってる感じとかこの影ある感じとか!
藤巻先生は大胆に丸々1ページ使ってきたりするので・・・
そういうとこが好きだったりする!何か絵で魅せてくれるところが!
今吉さんが性悪なんて百も承知よ!!
ずっとそうだと思ってた!否定しないってことは性格悪いって
自覚あるってことだよね・・・それでも包み隠さず底意地の悪さ
みたいなのを前面に押し出してくる今吉さんが好きだ。((
「アンタの話一つハズレだ 武器はある」
なんだ、と・・・・!?
おぉおおこの先は青峰のターンかなと思いきや
黄瀬のターンがまた始まろうとしているぅぅぅぅぅうううううう!!!!
熱い、熱いよ黒バス!あっ黄バスっていったほうがいい?←
この黄瀬の武器が気になるところ、一体なんなのか!?
ぐああぁぁあ楽しみで夜も眠れない!
ていうか
来週Cカラー本編+特別編2本立て38Pってマジか・・・!!
知ってたけど←
色んな意味で来週が楽しみだーーーー!!あぁぁあしかも
帝光時代だってぇえぇぇぇえ!!!??まさかの帝光!帝光ぅう!
何でこの時期に番外編なんだろう。唐突でびっくりしたのよ
あぁでも待って
これじゃ藤巻先生倒れちゃうーーーーーー!!!!
38Pってことは両方19P!?本編並みじゃねーかよ!
しかも先生確かネクストにも番外編あるんじゃなかったっけ?
確実に40P超えだよ!?・・・週刊誌だよこれ!
巻末コメントでも健康ピンチとか自分で言ってるし本気で心配だ・・・
その分先生はきっといいもの作ってくれると思うけど!
ほどほどに頑張ってください・・・ネクスト買うもん!
そういえば人気投票の結果発表はまだなのかな?
てっきり来週のカラーでやるんだと思ってたんだけども
次回予告にも描いてないし微妙だな。ま、いつかはやるだろうけど・・・
カラーは特別編のにつくのかな?もしかして帝光の制服カラーとか
わかるんじゃないの・・・!?ちょ、それは期待してる!
追記でコメ返しです!
日向の隣は伊月じゃん・・・先週モブだったよね←
そして木吉が真剣な顔で何言うかと思えば・・・
「オマエらどーやって海常に勝ったの?」
それは言っちゃだめぇぇぇぇえええーーー!!!
あっ地味に席順発覚!やっぱり木月日リコはやっぱり四つ巴なの?((
水金は隣同士、と・・・まぁ火黒はいつものことだから問題ない
ん、青峰はいわゆるスロースターターってやつ?
若松さんは今週も可愛い。
うん、お前もいつもうるさいよ!早川と似たもの同士だねっ(にこっ
あーもう可愛いよ若松さーんっ!!ウソォ!?とかね
・・・今吉さんは相変わらずですね。← 鬼畜臭が漂ってるy(ry
森山さんのアップにときめいたとか言ってごめんなさい
2Q、まずは桐皇!・・・・水金に和む私
最強は青峰だって今吉さんに忠告されちゃった、よ!!
しかしこの青峰イケメンである
ウチの黄瀬!・・・・ウチの黄瀬!!大事なことなので2回いいm(ry
今吉さんったら絶好調ねうふふ!← あれ・・・ワイ?
アジリティー!!!
青峰はカタカナの似合う男!(
あぁ、黄瀬が知ってるんだから青峰だってそりゃ知ってるよね・・・
つまり黄瀬と青峰は相思相愛
青峰さんのスキルすげぇ・・・
切り返すときの凄い好き!何か全部好き!青峰が好き!!((
小堀さんそれ死亡フラグ・・・!(こぼり、ね
くそぉお青峰かっこいいなぁあ!!手首の返しだけで?何それかっこいい
青峰さんが普通にシュート打ってるのって何か新鮮・・・
外れろとか言ってるときに限って入っちゃうんだよねー!!
・・・どうしよう黄瀬がえろい(どうでもいい
おたくの黄瀬君!おたくの!おたくの黄瀬くんんんn!!!!
黄瀬が勝てない最大の理由・・・
「彼だけの武器がない ただのバスケで青峰に勝つのは不可能や」
あー、確かに・・・そういえば言われてみると、って感じ。
オリジナルがないっていうのかな?
あとこのページ好きなんですよね・・・!
青峰が黄瀬に立ちはだかってる感じとかこの影ある感じとか!
藤巻先生は大胆に丸々1ページ使ってきたりするので・・・
そういうとこが好きだったりする!何か絵で魅せてくれるところが!
今吉さんが性悪なんて百も承知よ!!
ずっとそうだと思ってた!否定しないってことは性格悪いって
自覚あるってことだよね・・・それでも包み隠さず底意地の悪さ
みたいなのを前面に押し出してくる今吉さんが好きだ。((
「アンタの話一つハズレだ 武器はある」
なんだ、と・・・・!?
おぉおおこの先は青峰のターンかなと思いきや
黄瀬のターンがまた始まろうとしているぅぅぅぅぅうううううう!!!!
熱い、熱いよ黒バス!あっ黄バスっていったほうがいい?←
この黄瀬の武器が気になるところ、一体なんなのか!?
ぐああぁぁあ楽しみで夜も眠れない!
ていうか
来週Cカラー本編+特別編2本立て38Pってマジか・・・!!
知ってたけど←
色んな意味で来週が楽しみだーーーー!!あぁぁあしかも
帝光時代だってぇえぇぇぇえ!!!??まさかの帝光!帝光ぅう!
何でこの時期に番外編なんだろう。唐突でびっくりしたのよ
あぁでも待って
これじゃ藤巻先生倒れちゃうーーーーーー!!!!
38Pってことは両方19P!?本編並みじゃねーかよ!
しかも先生確かネクストにも番外編あるんじゃなかったっけ?
確実に40P超えだよ!?・・・週刊誌だよこれ!
巻末コメントでも健康ピンチとか自分で言ってるし本気で心配だ・・・
その分先生はきっといいもの作ってくれると思うけど!
ほどほどに頑張ってください・・・ネクスト買うもん!
そういえば人気投票の結果発表はまだなのかな?
てっきり来週のカラーでやるんだと思ってたんだけども
次回予告にも描いてないし微妙だな。ま、いつかはやるだろうけど・・・
カラーは特別編のにつくのかな?もしかして帝光の制服カラーとか
わかるんじゃないの・・・!?ちょ、それは期待してる!
追記でコメ返しです!
Posted by 柚 美琴 - 2010.04.12,Mon
掲載順今回も高くてびっくりなんだぜ・・・!また4番?
黒子のバスケ 65Q「誰だと思ってんスか」 感想
あっ何か黄瀬と青峰のキャラ紹介が!
んーでも何かコミックスにはないのかな・・・前あったときもなかったし
はぁあ、黄瀬も青峰もいけめんですね^p^(
個人的に1回目に青峰を止めた時の黄瀬の顔が好き!((
2回目で青峰を止めた・・・!!
黄瀬!黄瀬!!黄瀬がかっこいいよバカ!原澤監督もびっくりよー!
というか「よし!!」みたいな笠松先輩にきゅんとした
「アンタのことはオレが一番よく知ってる」ですか・・・!
毎日やってたから青峰がどういう動きをしようとするのか大体
見当ついてたりするもんなのかな?よくわかんないけd(ry
再び青峰と黄瀬の1on1回想シーン。
青峰ーっちといい黒子ーっちといい、っちは後付けなのね(
・・・やっぱり帝光時代のなかよしキセキにはにやにやします←
「やーだよ!」ってなんなの青峰可愛いなお前
お、青桃ですか?(
手加減する余裕ないってことは・・・黄瀬はまだ青峰には及ばないけど
手加減して青峰が勝てるほど弱くはないってか互角な感じなのか?
何だかんだで青峰さんは他のキセキのことを認めてるのがいい
んー、さつき嬢のデータは厄介ですよね。先読みって・・・
青峰が黄瀬のデータを受け取ろうとしないのは純粋な勝負をしたい
からだって私、信じてる!( だったらいいなという願望ですが^^;
笠松先輩・・・!!今吉さん・・・(何
色々読まれてはいましたがとりあえず笠松先輩かっこいいって
ことだけは理解できたと思います。((
早川・・・!バァーン!!って何か爆発したの?←
しかし、若松さん・・・
「つうかうっせ!」
お前が言うなwwwwww
自分のことは棚上げしちゃってまったくもう可愛い奴め!
君も十分叫んでるよ・・・!はっ・・・これが同属嫌悪というやつk(ry
早若、有りだと思います
てか森山さんは桜井に変って言われてますけどw
バヒュ、が間の抜けた感じで・・・でも入る。(
第1Qは海常リードですが・・・
黄瀬も言ってたようにこのままいける気はしないなー
何より青峰さん何かスイッチ入っちゃったようですし^p^黄瀬死亡フラグ
黄瀬も青峰も相手が強ければ強いほど燃えるでしょう。
特に青峰は本気出せるのが楽しくて仕方なさそうだなぁ^^;
試合になると一気に感想が少なくなる私^p^←
とにかく次も楽しみですよー!来週は青峰のターンなのかな?
追記でコメ返し!
黒子のバスケ 65Q「誰だと思ってんスか」 感想
あっ何か黄瀬と青峰のキャラ紹介が!
んーでも何かコミックスにはないのかな・・・前あったときもなかったし
はぁあ、黄瀬も青峰もいけめんですね^p^(
個人的に1回目に青峰を止めた時の黄瀬の顔が好き!((
2回目で青峰を止めた・・・!!
黄瀬!黄瀬!!黄瀬がかっこいいよバカ!原澤監督もびっくりよー!
というか「よし!!」みたいな笠松先輩にきゅんとした
「アンタのことはオレが一番よく知ってる」ですか・・・!
毎日やってたから青峰がどういう動きをしようとするのか大体
見当ついてたりするもんなのかな?よくわかんないけd(ry
再び青峰と黄瀬の1on1回想シーン。
青峰ーっちといい黒子ーっちといい、っちは後付けなのね(
・・・やっぱり帝光時代のなかよしキセキにはにやにやします←
「やーだよ!」ってなんなの青峰可愛いなお前
お、青桃ですか?(
手加減する余裕ないってことは・・・黄瀬はまだ青峰には及ばないけど
手加減して青峰が勝てるほど弱くはないってか互角な感じなのか?
何だかんだで青峰さんは他のキセキのことを認めてるのがいい
んー、さつき嬢のデータは厄介ですよね。先読みって・・・
青峰が黄瀬のデータを受け取ろうとしないのは純粋な勝負をしたい
からだって私、信じてる!( だったらいいなという願望ですが^^;
笠松先輩・・・!!今吉さん・・・(何
色々読まれてはいましたがとりあえず笠松先輩かっこいいって
ことだけは理解できたと思います。((
早川・・・!バァーン!!って何か爆発したの?←
しかし、若松さん・・・
「つうかうっせ!」
お前が言うなwwwwww
自分のことは棚上げしちゃってまったくもう可愛い奴め!
君も十分叫んでるよ・・・!はっ・・・これが同属嫌悪というやつk(ry
てか森山さんは桜井に変って言われてますけどw
バヒュ、が間の抜けた感じで・・・でも入る。(
第1Qは海常リードですが・・・
黄瀬も言ってたようにこのままいける気はしないなー
何より青峰さん何かスイッチ入っちゃったようですし^p^黄瀬死亡フラグ
黄瀬も青峰も相手が強ければ強いほど燃えるでしょう。
特に青峰は本気出せるのが楽しくて仕方なさそうだなぁ^^;
試合になると一気に感想が少なくなる私^p^←
とにかく次も楽しみですよー!来週は青峰のターンなのかな?
追記でコメ返し!
Posted by 柚 美琴 - 2010.04.05,Mon
とりあえず掲載順の高さにびっくり
黒子のバスケ 64Q「大人じゃねーよ!」 感想
あれ?いつからサッカー漫画に・・・(
田中君超可哀想www下まつげが気になりますね←
こりゃ女子にもキャーキャー言われるよな!私は言わないけどな(
先生苦笑wwなんつーか・・・黄瀬凄い中2だな(お前
自分がイケメンだって自覚しやがってこのヤロー!←
・・・勉強オッケーなの?ほんとに?黒子にイマイチ言われてましたけど・・・
自分に自信があんのなぁ、黄瀬は・・・見ればなんでもできちゃう。
しかし口調が生意気で可愛いなw「てか出てこいや!」とか・・・
あぁあピュア峰・・・!!か、輝いておられるうぅ・・・っ
青峰との出逢いが、黄瀬の運命を変えた―
ってとこでしょうか(
凄く純粋に青峰が凄いと感じたんだろうなー
いつか・・・青峰を倒すってことかな。今がそのとき・・・!
そして試合開始!ジャンプボールは若松さんと8番の人!
「それでもうちのエースは黄瀬だ!」に何か萌えた
早速黄瀬VS青峰ですか!うあー熱い!熱いよ!!
お、8番の人の名前小堀ですかねっ見えにくいけど・・・
ていうか地味な顔とか若松さんってばwww
やっぱり桜井はスイマセンシュートですよね!森山さんがついてると・・・
早川は騒がしいけど可愛いから許す。(何
おぉお黄瀬の目のアップはコピーの最中だったかぁあ!!
桜井のシュートをだって!コピー見るの久々のような・・・
前見せたのってほんと初期しかなかったですもんね。
黄瀬が青峰に止められて流れが桐皇にいくかと思いきや・・・
「そんなカンタンに流れをやるほどお人好しじゃねーよ!」
かっ・・・笠松せんぱぁああああーーーーーーーーいっっっ!!!
このページ切り取って額縁に入れて飾るべきですねわかります
やめて!私のライフはもうゼロよ!むしろマイナスよ!!(
ぐあぁあ格好良すぎる・・・っ!!1ページ丸々笠松先輩先輩とかなんて俺得
腕のラインとか手首とか顔のアップとか見所満載です
あぁ・・・笠松先輩のかっこよさがとどまるところを知らない
はぁはぁ・・・(息切れ
笠松先輩のナイスな主将っぷりに皆びっくり私もね!
蹴られてる黄瀬が羨ましいなんてそんなこと思ってn(ry
青峰さんを止めない限り、か・・・青峰を止めるってどうやったらできるんだろ
「ハァ?一言もそんなこと言ってないっスよ?」
黄瀬の雰囲気が変わった・・・なかなか上から目線だな、いちいち(
「オレはアンタを倒したいんだよ
理屈で本能抑えてバスケやれるほど大人じゃねーよ!」
うあぁああぁああちょ、まっ・・・ごはぁぁあっっ(吐血
えっ・・・?何、何なの?黄瀬はどうしたいの!?私を!!
何で黄瀬こんなイケメンなの生きるのが辛いくらいイケメンなんだけどえぇー!!?
自覚してるだけある、イケメンモデルの名は伊達じゃなかった!!
セリフもたまらないよかっこいいよぞくってしたよ大人じゃねーよ!って!
黒子にしても緑間にしても、口調が崩れた時の破壊力ったらない!!
今回の黄瀬は・・・ほんと、もうかっこよすぎだろ。勉強に身が入らねぇ((
画的な意味でもたいへんイケメンでした。
ごちそう様です・・・画力向上した今の先生の黄瀬はヤバい
来週が早くも楽しみです。これはどんぐらい続くのかな・・・wktk!!
総評:笠松先輩と黄瀬がかっこよすぎて困りました。
2人が頑張るなら私も今週一週間頑張ってやるんだから!!(
あ、後ほど今日買った6巻の感想も上げますね!
また遅れてますが追記にてコメ返しですー
黒子のバスケ 64Q「大人じゃねーよ!」 感想
あれ?いつからサッカー漫画に・・・(
田中君超可哀想www下まつげが気になりますね←
こりゃ女子にもキャーキャー言われるよな!私は言わないけどな(
先生苦笑wwなんつーか・・・黄瀬凄い中2だな(お前
自分がイケメンだって自覚しやがってこのヤロー!←
・・・勉強オッケーなの?ほんとに?黒子にイマイチ言われてましたけど・・・
自分に自信があんのなぁ、黄瀬は・・・見ればなんでもできちゃう。
しかし口調が生意気で可愛いなw「てか出てこいや!」とか・・・
あぁあピュア峰・・・!!か、輝いておられるうぅ・・・っ
青峰との出逢いが、黄瀬の運命を変えた―
ってとこでしょうか(
凄く純粋に青峰が凄いと感じたんだろうなー
いつか・・・青峰を倒すってことかな。今がそのとき・・・!
そして試合開始!ジャンプボールは若松さんと8番の人!
「それでもうちのエースは黄瀬だ!」に何か萌えた
早速黄瀬VS青峰ですか!うあー熱い!熱いよ!!
お、8番の人の名前小堀ですかねっ見えにくいけど・・・
ていうか地味な顔とか若松さんってばwww
やっぱり桜井はスイマセンシュートですよね!森山さんがついてると・・・
早川は騒がしいけど可愛いから許す。(何
おぉお黄瀬の目のアップはコピーの最中だったかぁあ!!
桜井のシュートをだって!コピー見るの久々のような・・・
前見せたのってほんと初期しかなかったですもんね。
黄瀬が青峰に止められて流れが桐皇にいくかと思いきや・・・
「そんなカンタンに流れをやるほどお人好しじゃねーよ!」
かっ・・・笠松せんぱぁああああーーーーーーーーいっっっ!!!
このページ切り取って額縁に入れて飾るべきですねわかります
やめて!私のライフはもうゼロよ!むしろマイナスよ!!(
ぐあぁあ格好良すぎる・・・っ!!1ページ丸々笠松先輩先輩とかなんて俺得
腕のラインとか手首とか顔のアップとか見所満載です
あぁ・・・笠松先輩のかっこよさがとどまるところを知らない
はぁはぁ・・・(息切れ
笠松先輩のナイスな主将っぷりに皆びっくり私もね!
蹴られてる黄瀬が羨ましいなんてそんなこと思ってn(ry
青峰さんを止めない限り、か・・・青峰を止めるってどうやったらできるんだろ
「ハァ?一言もそんなこと言ってないっスよ?」
黄瀬の雰囲気が変わった・・・なかなか上から目線だな、いちいち(
「オレはアンタを倒したいんだよ
理屈で本能抑えてバスケやれるほど大人じゃねーよ!」
うあぁああぁああちょ、まっ・・・ごはぁぁあっっ(吐血
えっ・・・?何、何なの?黄瀬はどうしたいの!?私を!!
何で黄瀬こんなイケメンなの生きるのが辛いくらいイケメンなんだけどえぇー!!?
自覚してるだけある、イケメンモデルの名は伊達じゃなかった!!
セリフもたまらないよかっこいいよぞくってしたよ大人じゃねーよ!って!
黒子にしても緑間にしても、口調が崩れた時の破壊力ったらない!!
今回の黄瀬は・・・ほんと、もうかっこよすぎだろ。勉強に身が入らねぇ((
画的な意味でもたいへんイケメンでした。
ごちそう様です・・・画力向上した今の先生の黄瀬はヤバい
来週が早くも楽しみです。これはどんぐらい続くのかな・・・wktk!!
総評:笠松先輩と黄瀬がかっこよすぎて困りました。
2人が頑張るなら私も今週一週間頑張ってやるんだから!!(
あ、後ほど今日買った6巻の感想も上げますね!
また遅れてますが追記にてコメ返しですー
Posted by 柚 美琴 - 2010.03.29,Mon
黒子のバスケ 63Q「死んでも勝つっスけど」 感想
バス内。立ってんの伊月先輩だけ?
このあとバスが揺れて日向にしがみつけばいいy
前の席から顔を出して火神に話しかける黒子の可愛さは異常
その隣のコマの上目遣いもたまんねぇわ・・・(ジュルリ
いいライバル関係な火緑に萌えます。
黒子がちょっと緑間の声真似とかしてたらいいな。
そしたら私が萌えるから←
木吉引き抜きのお話・・・!
2年前も秀徳に来ないかとスカウトされてたんですね・・・
中学時代キセキと渡り合ったんだもんなぁ、そりゃ欲しがるよね!
でも木吉は2年前も断ってるわけで。
そのときにはもう誠凛に決めてたんだろうか?どうなんだろ・・・
そんな木吉を気にする様子の日向。2年ズ過去編来い!
うおぉインターハイ!!
やっぱ全国となると規模とか違いますよねっ1回でいいから見てみたいな~
キセキ同士の戦いですが・・・
あ、黄瀬がバスケを始めたきっかけは青峰だったんですね!
「黄瀬君が勝ったことは一度もありません」
あぁ・・・ですよねー、予想通りです。どうなることやら・・・
海常控え室!
笠松先輩・・・・っ!!!( 海常のTシャツはこういうデザインなんですね!
・・・新キャラ濃いな!!((
早川。早川って呼びます!あ、2年って出てるの初めて見たわ!
ラ行が言えてないってかww私も笠松先輩の鉄拳くらいt(ry
森山さんもなかなかですな← こういう人好きですよっ
あとちょっと黒木君っぽいね!@のだめ
黄瀬にしても・・・ファンの子からの差し入れだと!流石イケメンモデルは違うなオイ!(
万一何か、って入ってたことあるのかい?←
監督はどうしたwwwあぁ、エロ澤監督に張り合ったんですかww
肌も髪もつやっつやなのが良かったです←
海常なかなか楽しいとこですね!!
笠松先輩ツッコむのが大変そうですけどwボケばっかで。
一方桐皇!久々ですね~
今日はさつき嬢もTシャツなのか、何か新鮮でえろいなぁ(何
あと、もっと参っていいのよ今吉さん!!←
若松さんは相変わらず可愛い。私の・・・正義!!(カッ やっぱ桜井謝るのかw
青峰さん登場!来ないかと思って心配した!
だから・・・汗だくはエロいんだってば、あぁそうか歩く18禁だもんなこいつ
「ずっと楽しみにしてたんだぜあいつと戦るの
なんせ・・・オレが本気で潰せる数少ない相手だからな」
青峰さんこえぇ・・・!!だが安定してイケメン、それが青峰大輝という男
さつき嬢もゾクッとするほどですね!
この辺から黄笠のターン!(
去年・・・そんな過去が・・・やめようとまで思った笠松先輩を主将に選んだ
監督は意外と侮れないな、と思いました。ちょっと株が上がった。(
「それでもIHで優勝する それがオレのけじめで主将としての存在意義だ」
何この笠松先輩かっこいい
惚れないわけがなかろうがぁあ!!笠松先輩のかっこよさは損なわれない
「ふーん」で片付けちゃう黄瀬。でも・・・
「まぁ・・・死んでも勝つっスけど」
おごぉぉおおあごふっっっ(吐血
なっ・・・・なななななななん・・・っちょ、待ってよ・・・
黄瀬がこんなにかっこいいなんて嘘だー!!!((
どうしよう本当にかっこよかった黄瀬のくせに!悔しいとかそんなこt(ry
本当に・・・イケメンでした・・・何、これ・・・男は背中で語るってか!!
今なら黄瀬に惚れる自信があります。こうやって誑かすのね黄瀬君は←
割と淡白な2人の会話が好きです。
先輩後輩はほんとにいいですね、CPとかなしで普通にいいよ!!
青峰VS黄瀬!
お互いに挑戦的っていうか挑発的なのがたまらない
「今日勝つっス なんか負けたくなくなっちゃったんスよムショーに」
笠松先輩の言葉を聞いたら負けるわけにはいかなくなるのも当然だよね!
あと病み黄瀬おいしいです!( こういう表情の黄瀬は好きだ!
そしてついに・・・試合開始!!
にしても「戦うことでしか己を語れぬ奴等がいる・・・」ってアオリが最強すぎる
斉藤さんほんとにいい仕事しますね、これかっこいい何か!
あっ森山さん5番なんですか、初期の人と違いますね
伊月先輩とちょっと似てたもんな← それで変えたんでしょうかね
さて、今週もたいへんおいしかったです!
海常とか桐皇とか・・・何よりも黄瀬が本当にイケメンでした^p^
そういえばどの高校も各1人ずつ名前発覚してないスタメンいるよね・・・
あ、秀徳は唯一全員出てましたね。とても珍しいことです。(
海常8番の人とか初期にも2巻の表紙にも出てたのにね!←
あと6巻今週発売ですね!カラーで告知されてたよ黒子!
・・・欲を言えば桐皇がほしかったです先生(
追記にて遅れましたがコメ返し!
バス内。立ってんの伊月先輩だけ?
前の席から顔を出して火神に話しかける黒子の可愛さは異常
その隣のコマの上目遣いもたまんねぇわ・・・(ジュルリ
いいライバル関係な火緑に萌えます。
黒子がちょっと緑間の声真似とかしてたらいいな。
そしたら私が萌えるから←
木吉引き抜きのお話・・・!
2年前も秀徳に来ないかとスカウトされてたんですね・・・
中学時代キセキと渡り合ったんだもんなぁ、そりゃ欲しがるよね!
でも木吉は2年前も断ってるわけで。
そのときにはもう誠凛に決めてたんだろうか?どうなんだろ・・・
そんな木吉を気にする様子の日向。2年ズ過去編来い!
うおぉインターハイ!!
やっぱ全国となると規模とか違いますよねっ1回でいいから見てみたいな~
キセキ同士の戦いですが・・・
あ、黄瀬がバスケを始めたきっかけは青峰だったんですね!
「黄瀬君が勝ったことは一度もありません」
あぁ・・・ですよねー、予想通りです。どうなることやら・・・
海常控え室!
笠松先輩・・・・っ!!!( 海常のTシャツはこういうデザインなんですね!
・・・新キャラ濃いな!!((
早川。早川って呼びます!あ、2年って出てるの初めて見たわ!
ラ行が言えてないってかww私も笠松先輩の鉄拳くらいt(ry
森山さんもなかなかですな← こういう人好きですよっ
あとちょっと黒木君っぽいね!@のだめ
黄瀬にしても・・・ファンの子からの差し入れだと!流石イケメンモデルは違うなオイ!(
万一何か、って入ってたことあるのかい?←
監督はどうしたwwwあぁ、エロ澤監督に張り合ったんですかww
肌も髪もつやっつやなのが良かったです←
海常なかなか楽しいとこですね!!
笠松先輩ツッコむのが大変そうですけどwボケばっかで。
一方桐皇!久々ですね~
今日はさつき嬢もTシャツなのか、何か新鮮でえろいなぁ(何
あと、もっと参っていいのよ今吉さん!!←
若松さんは相変わらず可愛い。私の・・・正義!!(カッ やっぱ桜井謝るのかw
青峰さん登場!来ないかと思って心配した!
だから・・・汗だくはエロいんだってば、あぁそうか歩く18禁だもんなこいつ
「ずっと楽しみにしてたんだぜあいつと戦るの
なんせ・・・オレが本気で潰せる数少ない相手だからな」
青峰さんこえぇ・・・!!だが安定してイケメン、それが青峰大輝という男
さつき嬢もゾクッとするほどですね!
この辺から黄笠のターン!(
去年・・・そんな過去が・・・やめようとまで思った笠松先輩を主将に選んだ
監督は意外と侮れないな、と思いました。ちょっと株が上がった。(
「それでもIHで優勝する それがオレのけじめで主将としての存在意義だ」
何この笠松先輩かっこいい
惚れないわけがなかろうがぁあ!!笠松先輩のかっこよさは損なわれない
「ふーん」で片付けちゃう黄瀬。でも・・・
「まぁ・・・死んでも勝つっスけど」
おごぉぉおおあごふっっっ(吐血
なっ・・・・なななななななん・・・っちょ、待ってよ・・・
黄瀬がこんなにかっこいいなんて嘘だー!!!((
どうしよう本当にかっこよかった黄瀬のくせに!悔しいとかそんなこt(ry
本当に・・・イケメンでした・・・何、これ・・・男は背中で語るってか!!
今なら黄瀬に惚れる自信があります。こうやって誑かすのね黄瀬君は←
割と淡白な2人の会話が好きです。
先輩後輩はほんとにいいですね、CPとかなしで普通にいいよ!!
青峰VS黄瀬!
お互いに挑戦的っていうか挑発的なのがたまらない
「今日勝つっス なんか負けたくなくなっちゃったんスよムショーに」
笠松先輩の言葉を聞いたら負けるわけにはいかなくなるのも当然だよね!
あと病み黄瀬おいしいです!( こういう表情の黄瀬は好きだ!
そしてついに・・・試合開始!!
にしても「戦うことでしか己を語れぬ奴等がいる・・・」ってアオリが最強すぎる
斉藤さんほんとにいい仕事しますね、これかっこいい何か!
あっ森山さん5番なんですか、初期の人と違いますね
伊月先輩とちょっと似てたもんな← それで変えたんでしょうかね
さて、今週もたいへんおいしかったです!
海常とか桐皇とか・・・何よりも黄瀬が本当にイケメンでした^p^
そういえばどの高校も各1人ずつ名前発覚してないスタメンいるよね・・・
あ、秀徳は唯一全員出てましたね。とても珍しいことです。(
海常8番の人とか初期にも2巻の表紙にも出てたのにね!←
あと6巻今週発売ですね!カラーで告知されてたよ黒子!
・・・欲を言えば桐皇がほしかったです先生(
追記にて遅れましたがコメ返し!
Calendar
Category
FreeArea
最新記事
(12/12)
(12/12)
(12/05)
(11/23)
(11/21)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(04/30)
(04/30)
(05/01)
(05/02)
(05/04)
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"